■種名 イヌビワ
【和名(学名)】 Ficus elastica Thunb.
【別名】 ホソバイヌビワ
【方言名】 アンマーチーチ、アンマーチーギ、スタビ、ツタビ、ミンチャンブー、マチビ、マーチャビ、カーマデ、キーイチビ
■属名 イヌビワ属
■科名 クワ科 Moraceae
■分布地 沖縄各島、関東以西の本州~九州、韓国、台湾
■形態・特徴 落葉小高木。葉は狭い倒卵形~長楕円形、基部は少し心形か丸く、葉質は薄くて革質。葉柄は長さ1~4cm、無花果は腋生、球形、径1~1.3cm、紫黒色に熟する。雌雄異株であるが識別は困難。
■材質 材は白色で強靱。
■用途 材は用材の価値はないが、薪炭として利用できる。葉は牛・山羊の飼料。
■特記事項 無花果は食用になるものがある。石灰岩地帯に多い。
(出典) 琉球植物誌(初島住彦)
琉球列島有用樹木誌(天野鉄夫)